top of page
検索

出張!合唱教室♪

  • 執筆者の写真: bemusicfellow24
    bemusicfellow24
  • 2024年12月21日
  • 読了時間: 1分

2024.12.17(火)

 湯河原小学校放課後まなび教室の「まなびクリスマスコンサート🎅」が行われました。

まなび教室に参加している児童1年生~6年生の合唱指導を任せていただきました。

インフルエンザの流行で開催が危ぶまれるなどもありましたが、保護者の皆さまを招待したクリスマスコンサートは大成功でした👏

子どもたちはコンサートの為に自分のクリスマス帽子を作成したり、

クリスマスの衣装を用意したりと、準備から意欲的に取り組んでいました🎄

3曲の歌と曲に合わせた振付もありましたが、計2時間程と短い練習時間の中本番を迎え、

子どもたちから「楽しかった!」「緊張した~」という声を多く聞くことができました。


「子どもたちに音楽の楽しさを伝え、体験してほしい」を軸にBe Music Fellowの活動を始めましたが、歌うことの楽しさを感じてくれる児童のみなさんを見て、私たちも励みになりました🌸

ree




 
 
 

最新記事

すべて表示
タイトル未定 〜10月のぶろぐ〜

みなさん、こんにちは😃 今回はしおり先生のブログです✏ 秋になりましたねー🍂 体調を崩したりしていませんか? 夏が終わっても水分補給を忘れずに、 素敵な日々を過ごしましょう🌸 今回は、おすすめのリフレッシュ方法を2つご紹介します✨ ◎腹式呼吸でリフレッシュ ①鼻で目いっぱい息を吸う ②口から「ふーっ」と細く息を吐く ※息を吐く時は①で吸った息をゆっくり吐ききります ③これを10回繰り返します

 
 
 
タイトル未定 〜8月のぶろぐ〜

夏休みも後半になりました! みなさん夏休みは楽しめましたか? 今月の担当は なつみ先生です☺️ 前回はしおり先生のリコーダーアドバイスでしたね💡 今回は、歌うときにとっても大事な 「歌う時の姿勢」「腹式呼吸」を教えます! *歌う時の姿勢 ①脱力〜腕と手と足ぶらぶら〜...

 
 
 
タイトル未定 〜7月のぶろぐ〜

長い夏休みが始まりましたね🌻 今月の担当は しおり先生 です😊 今回は【 ソプラノリコーダーワンポイントアドバイス~ 】🪈 みなさんはリコーダーで低い音を吹くときに、音がうらがえってしまうことありませんか? 一番多い原因は2つ! ①息が強い...

 
 
 

コメント


© 2035 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

​湯河原 歌 湯河原 合唱

  • Facebook
  • X
bottom of page